ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2013-01-01から1年間の記事一覧

けやき橋商店街

西新宿の再開発が進んでいます。けやき橋商店街ももうしばらくで姿を消してしまうようです。再開発は土地の記憶を重機で掘り起こし粉砕して埋めてしまうようで、仕方がないことかもしれませんが何ともなと思うのです。

標的の村

ポレポレ東中野で琉球朝日放送製作、三上智恵監督「標的の村」。沖繩の高江は周囲を米軍演習場に取り囲まれ、そこにはオスプレイの着陸帯が建設されつつあります。ベトナム戦当時は「ベトナム村」という襲撃訓練用の場所に高江が使われ住民の役をさせられた…

登戸研究所

渋谷ユーロスペースで楠山忠之監督「陸軍登戸研究所」を観てきました。明治大学の生田キャンパス内にある登戸研究所資料館も行って、旧陸軍登戸研究所の史跡巡りもしないとだね。

山口冨士夫

Fujio Yamaguchi Blogブログは、いいんだがな!! 冨士夫を愛して、応援してくれる皆さんに悲しい報告をしなくては成らなく成りました。昨夜9時半、冨士夫は永眠致しました。散々期待やら迷惑をお掛けしましたが、お許し下さい。詳しいいきさつはこの場では…

廃線跡

信州の実家に帰省したついでに旧国鉄篠ノ井線廃線敷を歩いてみました。無茶苦茶暑いので少し無謀かなとも思いつつ、、、 塩尻と篠ノ井を結ぶ篠ノ井線は地すべり対策などから1988年に新しい線路に切り替えられ、かつての線路跡がウォーキングコースとなってい…

寿町

今年の夏も横浜寿町フリーコンサートへ行ってきました。ほぼ毎年、行っています。JAGATARAも南正人も、ソウル・フラワー・モノノケ・サミット、シカラムータ、ボ・ガンボスも、渋さ知らズ、山口冨士夫、遠藤ミチロウもここで観ました。今年は特に目的のミュ…

真夏の夜の動物園

上野動物園では開園時間を夜8時まで延長する「真夏の夜の動物園」が行われています。「真夏の夜の動物園」というとザ・ダイナマイツの演奏が思い出します。ジャングルのような暑い夏の動物園、ギーギー鳴く動物や鳥の声も聴こえます。 動物園に着いた頃はま…

いやがらせの歴史展

晴れていたかと思ったら急に暗くなり怪しげな風が吹いてきました。足早に新宿中央公園内にあるエコギャラリー新宿へ。「反原発へのいやがらせの歴史展」を観てきました。反原発運動に参加する人たちに届いた嫌がらせの手紙や捏造された文書類などを集めた展…

豆腐

阿佐ヶ谷の七夕祭りに今年も来てみました。くまモンも北の海女もあります。地味に豆腐があって笑えます。 夜は山谷夏祭りへ。生きている人達がここにいます。

蝋人形館

東京タワーといえば蝋人形館なのであります。その蝋人形館が今月で閉館ということなのでこれは行かずにはいられません。(レコ屋とともに移転という話も聞きますがここにあってこそだしね。)蝋人形館がなくなってしまうと東京タワーに行く意味などなくなっ…

キャンベル・スープ缶

今日も暑い。乃木神社に寄ってみるものの、ゆっくり見て回る気にもなれません。そもそも乃木希典にも親しみもないし。なんか今日は右翼連中が街宣車が列を作って喧しくがなりたててるし。。。 お昼時だったので、適当にぐぐり、近くにあったペルー料理の店、…

バイオリンのおけいこ

[音]よい仕事 東京国際フォーラムで開催された「2013"よい仕事おこし"フェア」 の中でフェスティバルFUKUSHIMA!のプレイベントがあり、しかもロハで観られるというので行ってみました。前半は坂本龍一と大友良英によるフェスティバルFUKUSHIMA!のこれまでの…

「丑の日に『う』の字が附く物を食べると夏負けしない」という風習があるそうで、梅でも瓜でもいいそうなのですが、やはりこの時期に食べたいのは鰻です。しかし最近、鰻の値段が高くなっていて鰻屋からは足が遠のいています。値段も下調べしていったつもり…

横須賀

今日は自衛隊の横須賀基地でヨコスカサマーフェスタが、米海軍横須賀基地ではネイビーフレンドシップデーが開催されるとのこと。自衛隊と米軍の基地の敷地内に入れるチャンスということで横須賀に行ってきました。向かう電車の中では「横須賀ストーリー」が…

妖怪、幽霊、花火

横浜へ。そごう美術館の「福岡市博物館所蔵 幽霊・妖怪画大全集」に立ち寄ってみました。京都出身の日本画家、そして風俗研究家が収集していた幽霊、妖怪の展示です。円山応挙、歌川国芳、月岡芳年、伊藤若冲などの幽霊画がずらりと並んでいます。なかなか壮…

レーニン

タワーミニ東京駅八重洲口店ではフジロックで演奏した帰りのスキニー・リスターがゲリラ・ライヴが行われており、やはりフジロックを観に行った帰りの人たちも集まり盛り上がっておりました。フジロック、日帰りでもいいから行けば良かったかもと後悔してお…

自家用飛行機

八谷和彦個展「OpenSky 3.0 -欲しかった飛行機、作ってみた-」を観てきました。飛行機を自作して空を飛ぶというプロジェクトの展示です。OpenSky 2.0の際はICCで展示してましたが、その時も観に行ってます。飛行機を作っちゃう、しかも空を飛んじゃうなんて…

abandon/hope

南青山のスパイラル・ガーデンでデイヴィッド・シルヴィアンの写真展「abandon/hope」を観てきました。これは昨日、瀬戸内国際芸術祭で観たデイヴィッド・シルヴィアンの写真展と連動するものです。何気ないけど妙に惹きつけられる写真です。 瀬戸内では空調…

瀬戸内国際芸術祭(直島、宇野)

瀬戸内国際芸術祭の旅、3日目になります。1日目、2日目は事前にどこに行くかは決めていましたが、3日目は計画だけは用意していたのですが行ってから決めようと思っていました。小豆島もまだ行ったことないし、大島も気になります。昨年、訪れた犬島にもまた…

瀬戸内国際芸術祭(豊島)

瀬戸内国際芸術祭の旅、2日目です。睡眠不足の上、昨日は歩きまわって疲れていたため目覚ましが鳴ったのも気づかずに寝ていました。慌てて身支度をしてホテルをチュックアウト。今日も朝からバタバタです。高知港から高速旅客船に乗り豊島の家浦港に向かいま…

瀬戸内国際芸術祭 (男木島、女木島)

列車の遅延で2時間30分遅れとなりましたがとりあえず予定通りのコースで廻ってみることにしました。瀬戸内国際芸術祭は瀬戸内にある様々な島で行われているためフェリーや旅客船でそこま渡らなければなりません。その発着の時刻も確認しておかないと帰れなく…

サンライズ瀬戸

7月20日から瀬戸内国際芸術祭2013の夏会期が始まりました。梅雨明けのタイミングで瀬戸内へ行こうと計画を立てていました。しかし梅雨が例年よりも早く開けてしまい、その後の猛暑もあり梅雨明けというよりも夏真っ盛りの感じです。宿泊する高松へは寝台特急…

JAZZ ART せんがわ

今日は参院選投票日です。すでに自分は期日前投票はすませているけど、どうしようもない結果になるんだろうなと思いながら仙川へ。せんがわ劇場で開催される巻上公一総合プロデュースのJAZZ ART せんがわの一日券を買って観てきました。 Soon Kim+早川岳晴…

アンサンブルズ・パレード/すみだ川音楽開放区

「アンサンブルズ・パレード/すみだ川音楽開放区」が今年も行われるというの行ってきました。大友良英らが仕掛けるもので皆んなが様々な楽器や音が出るものを持ち寄り思い思いの音楽を奏で歩き回るというものです。一昨年前から墨田区役所の前の広場を中心…

サウイウモノニワタシハナリタイ

世田谷文学館で「没後80年 宮沢賢治 詩と絵の宇宙 雨ニモマケズの心」展へ。宮沢賢治の絵本や挿絵の原画展です。スズキコージや矢吹申彦の作品なども。

みたままつり

ワタリウム美術館で寺山修司展「ノック」。1975年4月19日の午後3時から翌日午後9時まで阿佐ヶ谷付近で同時多発的に実施された30時間市街劇を中心とした寺山の本質に迫ろうというものです。街を舞台にしていることに興味を惹かれます。最近、こんなのもないよ…

UTA WAS

朝までFREEDOMMUNE 0<ZERO>ONE THOUSAND 2013を幕張メッセで観て帰って風呂に入って寝て起きて、今度は六本木のスーパーデラックスで「UTA WAS part 1 Phewと山本精一 それぞれの出発(たびだち)」を観に行くという最近になり弱ってきている身体を痛みつ…

FREEDOMMUNE 0<ZERO>ONE THOUSAND 2013

行ってまいりました、FREEDOMMUNE ZERO ONE THOUSAND 2013に。昨年も行ったのですけどね。いや一昨年も行きました。川崎駅までは。その年は荒天のため直前で中止になってしまいましたが。昨年は終電で帰ってしまったけど今年は幕張メッセにがんばって朝まで…

ほうずき

今日も暑い。浅草寺のほうずき市に立ち寄ってみました。

妖怪

今日も暑い。これから毎回、こんな事書きそうだですね。 三井記念美術館で「大妖怪展 ―鬼と妖怪そしてゲゲゲ―」を見てきました。展示は月岡芳年に始まり、妖怪を時代を追う形で三井記念美術館所蔵の能面も併せて見せるもの、そして最後はゲゲゲです。妖怪に…