2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧
博多に用事があってやって来ました。ついでなので福岡アジア美術館などで開催されている、「第4回福岡アジア美術トリエンナーレ2009」を見てきました。 会場に入ろうとしたら、姜尚中(多分そう)に出くわしました。姜尚中というと、政治学者というよりも「…
博多に用事があってやって来ました。ついでなのでちょこっと観光してきました。 地下鉄川端中洲で下車して福岡市文学館へ。ドームや塔、そして屋根窓が配された、赤い煉瓦の外壁が印象的な英国様式の洋館です。もとは日本生命保険株式会社九州支店で、文学館…
代々木公園のナマステ・インディアが開催されています。とりあえずキングフィッシャー。300円です。安いです。 ヒヨコ豆のカレー、タンドリーチキン、チキンビリヤニなどなど。 ステージでは「うわさのチャンネル」のチャダが唄っています。演歌です。でもイ…
天気が良いので自転車で出掛けようかとも思うのですが、腰の痛みが残るので諦めます。 三軒茶屋から調布行きのバスに乗って、砧農協前で下車。次太夫堀公園に行ってみました。次大夫堀とは500年程前に小泉次大夫とかいう人が作った、今の世田谷区、大田区を…
新宿タワレコでルーファス・ウェインライトのライヴDVD「Milwaukee at Last」、CMでお馴染みのショーン・レノン、本田ゆか、そして小山田圭吾も参加するYoko Ono Plastic Ono Band「Between My Head and the Sky」、「酒とつまみ」第12号などを購入。
浅草から東武線で東向島へ。 久しぶりに鳩の街に行ってみました。ここは戦後は赤線であり、カフェーが軒を連ねる街なのでした。今でもカラフルなタイルが張られた建物に、その当時の名残を見る事が出来ます。建て替えられる家も多いのでしょうか、以前とは違…
晴天です。太陽が眩し過ぎて、風景がまともに見られなくて、これはこれで散策には適さないようです。 浅草に立ち寄り、駒形どぜうでで昼メニューのなべ定食をいただきました。渋谷のお店には何度か訪れた事があります。今は新しい建物に入ってしまいましたが…
連休明けのせいか、今日が休みのところが目立ちます。 谷中に出てみると、カヤバ珈琲が営業を再開していました。SCAI THE BATHHOUSEで森万里子「フラットストーン」展。ミステリーサークルのような作品です。資生堂ギャラリーでも森万里子の作品が見られます…
今日も腰が痛い。 昼は日本橋のあなごの店、玉ゐで、あなご箱めしの小箱をいただきました。前回は焼上げだったので、今日は煮上げにしてみました。お重に乗ったあなごはふんわりです。仕上げはだし汁で、茶漬けにしていただきます。 割と最近になってから開…
町田の国際版画美術館で「好奇心がとまらない夏― 版画がつくる 驚異の部屋へようこそ!」展。最終日、閉館間際に見てきました。それにしても、また坂道です。 16世紀から18世紀にかけての人体解剖図は当時の人にとっては驚異だったのかもしれませんし、今で…
昨日は変な格好で寝入ってしまったためか、腰痛い。 京急の浦賀駅からバスに乗って観音崎公園へと行ってみました。ゴジラ初上陸の場所です。砂浜では磯遊び、海水浴、釣りがも出来るようです。でも今日の目的はかつての軍の遺跡である砲台です。かつてここは…
9月20日から信州に帰省しておりまして、今日、帰京です。 いつもなら松本からあずさでそのまま新宿なのですが、ワイドビューしなので長野に行って、あさまで東京にとしました。松本駅は登山、観光、帰省の人で超混雑しています。開いた時間、久しぶりの街を…
代々木公園ではベトナム・フェスティバルが行われています。とりあえず、フォーとか春巻きとか。 ブラジル、スリランカ、そしてヴェトナムなど毎週末、代々木公園に来ている気がします。 代々木公園の入り口では、NHK解体を訴える人達が集会しています。ウヨ…
昼、渋谷に出てみると、デモ隊がやってきました「Pure Love 2009 in 渋谷 」です。統一教会などが主体のようです。 純潔を守ろうとか。不倫はやめようとか。でもジェンダーフリー反対を特に強く訴えているように見えます。渋谷駅前では「NHKスペシャル/シリ…
渋谷でタワレコそしてHMV。ジム・オルークの「the visitor」、ジェームズ・カーター、ジョン・メデスキー、アダム・ロジャース、クリスチャン・マクブライド、ジョーイ・バロン「Heaven on Earth」、デレク・ベイリーのDVD「Live at G's Club」などを購入。 …
帰宅途中、渋谷タワーに立ち寄ってムーンライダーズ「Tokyo7」を購入。 ジャケットと同じ絵柄のステッカー、そしてインストアの際のサイン会の整理券もついてきました。聴くのはこれからです。
晶文社が文芸編集部門を閉鎖するとの事です。晶文社というと植草甚一とサイのマークです。古本屋でまわるときにサイのマークはお気に入りを見つけるための目印でした。 経営判断だというのは簡単ですし、仕方がない事でもありますが、それによって消えていく…
自転車で散策。 蛇崩川緑道から目黒川沿いを抜け代官山。旧朝倉邸で一休み。ここの縁側でまったりするのが好きなのでちょくちょく立ち寄ります。 近代和風建築を紹介する、今、発売中の「東京人」でも紹介されています。今日はお茶会も行われているようです…
銀座のHMVで「Lhasa」を購入。 帰宅すると遠藤賢司「君にふにゃふにゃ」が届いておりました。
週末なのに雨です。 渋谷のシネセゾンで、ようやく「色即ぜねれいしょん」を見てきました。みうらじゅんの原作を、田口トモロヲが映画化したものです。音楽は大友良英です。文化祭のシーンで唄われる遠藤憲司みたいな「エロティシズム」も大友の作曲のようで…
所沢から少し足を伸ばして、稲荷山公園で下車。狭山稲荷山公園は隣接する航空自衛隊入間基地とともに米軍基地であった場所で、ハイドパークともいわれていたようです。近くには平屋作りの米軍ハウスの名残と見られる建物も見られます。 2005年と2006年にはハ…
三軒茶屋から渋谷へ。副都心線で小竹向原、西武池袋線に乗り換えて所沢。 第1回所沢ビエンナーレ美術展に行ってきました。「引込線」というタイトルに魅かれたというのもあります。会場は西武鉄道旧所沢車両工場なのです。 数年前まではまだ現役だったという…
TwitterでScrobblePodのmac os x snow leopard対応版があるのが判り、導入しました。snow leopard導入後、今週一週間分の反映されていなかったiPodで聴いた曲が、どどっと一気にLast.Fmに反映されました。
東京国際フォーラムを出て、向かいの三菱一号館で梅佳代の写真展。三菱一号館の建設現場で働く人の写真です。梅佳代の写真はなんか和むのです。先ほどまでのジョージ・クリントンの毒気が抜けていく気がします。 毒を以って毒を制すとは言いますが、梅佳代の…
ジョージ・クリントン御一行様がいらっしゃるというので有楽町に行ってきました。東京国際フォーラムで開催される「東京JAZZ 2009」の9月5日の昼の部「Groove」にP-FUNK軍団が御登場なされるというのです。 まずは胃袋を整えましょうと、東京国際フォーラム…
すっかり、秋の陽気です。さして、暑くもなかった夏です。暑いのは死にたくなるくらい嫌いなのですが、夏が終わってしまう気配を感じると、妙に感傷的にもなるのですが、今年はそれもありません。この夏は、家を留守にして、普段、生活していない街で、慌た…
Mac OS X Snow Leopardをインストールして4日目です。Leopardからの大きな違いは見たところありませんが、微妙に良くなっていることが判ってくる一方、小さな問題も判ってきました。 ファイル転送に使っていたcyber duckが対応していない事が判りましたが、…
独火星の公演の案内が届きました。池内文平 作・演出「shifting mirror / ずるい鏡 / ruza spegulo」、9月19日から23日まで、新小岩での公演です。 前回の観に行ったのは、新宿百人町のテントでした。新小岩はちょっと遠いです。それよりも日程的に行かれる…