2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧
パスカルズのインストアの後、渋谷からバスに乗り六本木六丁目で下車。六本木アートナイトが行われている六本木ヒルズの前を「反☆心の貧困」のサウンドデモが通過して行きます。 音楽を流す車両の後には、前転していく人がいます。パントマイムの人もいます…
三軒茶屋からバスに乗り、大坂上で下車。鍋島松濤公園に立ち寄ってみると、花見をする人達がいます。でも、まだ桜は咲きかけです。 渋谷タワレコの5階でパスカルズのインストア・ライヴ。大人数のインストア・ライヴでは渋さ知らズのを見た事がありますが、…
東京都営大江戸線六本木駅で下車。今夜から明け方は「六本木アートナイト」が開催されています。東京ミッドタウンから六本木ヒルズに向かう途中にはアートキューブという日比野克彦ディレクションのコンテナが置かれています。中では若手アーティストの作品…
副都心線で池袋、歩きで自由学園明日館へ。「婦人之友」を作った羽仁吉一、羽仁もと子が創立した学園の建物はフランク・ロイド・ライトによるものです。こんなすばらしい学園で学んだことはないのですが、何故か懐かしさを憶える建物です。喫茶付見学がある…
昼は三軒茶屋の来来来で皿うどんの細麺をいただきました。ラーメン王絶賛、半ズボンタレント推薦なのだそうです。だからなのでしょうか、最近、行列ができる様になっていて、食べたいのですが並ぶのが嫌なので行く機会が少なくなっていましたが、今日は、席…
puff upレーベル復刻「篠田昌已/Compostela」がamazonから届きました。オリジナルも持ってはいるのですが、お気に入りのリマスターということでポチッとしてしまいました。チンドンやらクレツマーやら、大衆の力を感じる音です。色々ありますが、何とか生き…
新宿では嵐のような風と雨の中、「安全・安心まちづくり都条例」改悪反対緊急デモが行われていました。デモはじゃかじゃか音を出しながらにぎやかに楽しげに、大きな道は通る事なく、コマ劇場の前の広場を回り、アルタ裏の通りや、タワレコのあるフラッグス…
渋谷桜丘町のシアターNでシェーン・メドウズ監督「This is England」。シアターNの前の坂道の桜はまだまだです。向かいの更地になった場所の置かれていた桜丘飲食街の看板はなくなっていました。 「This is England」は1983年のイギリスが舞台となっています…
目黒駅から歩いて写真美術館へ。「やなぎみわ マイ・グランドマザーズ」展。私がオバさんになってもは森高千里でしたが、それよりもさらに歳を重ねた、女性が思い描く50年後の自分の姿が作品となっています。未来がよく見えない若い年代と、ある程度見えてき…
日比谷まで出たのだけれど勘違いで、無駄足で、それでもついでなので、資生堂ギャラリーへと向かいました。内幸町の交差点から、古い煉瓦造りのガードの下をくぐり、まっすぐ、まっすぐ。昼でも薄暗て狭い小笹寿しがある路地を抜け、さらに栄寿司というお店…
雨もやみ、午後からが晴天。でも異様な温かさで気分が悪くなりそうです。着ていくものにも悩み、二度三度、家を出たり引き返したりです。 銀座の駅を降りて地下から上がると警察車両が待ち構えています。エルメスに突入しシンドラー社のエレベータに乗り込み…
amasonから中山双葉の「つづく」が届きました。前のアルバムのタイトルは「友だちは犬だけ」なのでした。その犬は、昨年、死んじゃったそうです。今もつづく、普通だけど特別な、永遠の想いがアルバムのそこここに感じられます。良いです。すごく良いです。
桜も開花もすぐです。桜ソングはといえば、友川かずきの「桜の国の散る中を」です。これ以外にありません。あわせて聴きたいのは森田童子の「春爛漫」です。アレンジはJ・A・シーザーです。
何年振りかとも思ってしまう程の、久しぶりの晴天です。湯島で下車してホテル・カリフォルニアな岩崎邸に立ち寄ってから、上野水上音楽堂で行われる「バカでもできるもん!環境作戦会議」を覗いてきました。 青森の六ヶ所、群馬の八ッ場 、山口の祝島、沖縄…
渋88系統の都バスで渋谷へ。東急文化会館が取り壊されてしばらく立ちます。周辺の建物もすっかり破壊されておりました。 宮益坂を上りイメージフォーラムで「WE ARE THE PINK SCHOOL! 日本性愛映画史 1965-2008」。全作品見たいとも思うのですが今日ようやく…
第7美晴荘の隣のNADiff A/P/A/R/Tを物色。2階のArtJam Contemporaryでは伊藤桂「SUPERNATURAL」展が行われています。展示の中に地下雑誌「HEAVEN」の雑誌広告があり、懐かしくなります。「HEAVEN」にコラージュを掲載したのが世に出る最初だったようです。
渋谷駅の南側の桜ヶ丘の坂道を、ユーロスペースで上映される映画を見るために、しばしば上ったり下ったりしていました。ユーロスペースは円山町の坂道に移り、今はシアターNに変わっています。映画館の窓からは向かいの桜ヶ丘飲食街が見えました。古い建物が…
西新宿の繭塔地下のブックファーストに立ち寄ってみました。昨年11月にオープンした書店です。新宿にはしばしば行くことはありますが、訪れるのは今日が初めてです。西新宿といえば前ならインポートやブートレグのコアなレコ屋、最近なら家電なイメージで、…
三軒茶屋TSUTAYAで400号記念の「Studio Voice」を購入。思えば遠くへ来たもんだという想いと、サブカルの蟻地獄からいまだに抜け出せないという想いと、、
「麻生を倒せ!ないかくだとうデモ 2ndトライ」があるというので、見物に新宿へ。今回は新宿歩行者天国がデモのコースということで愉しみです。しかし、新宿三丁目の駅を降りて地上に出てみるといつもなら人々がのんびりと歩いているはずの通りを車がギュン…
阿佐ヶ谷へ。中杉通りを北に向かって歩き、古書の銀星舍に立ち寄ります。絶版の文庫に気になるものがあります。サブカルな音楽、映画、演劇、アート関連も趣味よく並べられています。近くに住んでいたら通ってしまいそうです。 住宅街を歩いて、宮崎駿がトト…
昨日は最悪な1日でした。テレビでセレブ客船が横浜港大桟橋に大き過ぎて入れず、貨物用の大黒埠頭に停泊してるというのを見て、ちょこっとだけ見てあげようかと軽い気持ちで向かったのです。しかし、埠頭へ行くシャトルバスに乗る人の長蛇蛇蛇蛇蛇の列、やっ…