ゆるゆるな日々 旧館(はてダ)

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

青空舞踏

西新宿 ギリヤーク尼ヶ崎ランチは西新宿のあるでん亭でアリオオリオベーコン添え。そして三井ビルの55広場へ。ギリヤーク尼ヶ崎の青空舞踏公演がここで行われるらしいのです。公演の日時の情報についてはほとんどありません。数日前にネットで見掛けたわずかな情報を頼りに観に行ったこともありました。今回の公演もblogやtwitterの情報が頼りです。直前には朝日新聞の東京版にも出ていたようであるので間違いはないようなのです。
?時間ほど前に行ったのにもう観にきた人があつまりだしています。休憩できるように椅子が置かれていすのですが、誰ともなくステージとなる広場の一画を取り囲むように椅子を設置し始めています。その前にはビニールシートも敷かれています。こんなに準備の整った状態で観るのは初めてです。観にきた人もいつもより多いように見えます。
時間の午後2時にギリヤーク尼ヶ崎がふらりと広場に現れ、舞踏のために衣装に着替え始めます。衣装を着替え、演目を披露し、アフタートークというか雑談を聴くところまでが最近では一連の流れとなっています。


西新宿 ギリヤーク尼ヶ崎もう85歳、体調も気になります。着替えことも覚束ないくらいに手も震えています。


西新宿 ギリヤーク尼ヶ崎手助けもあり着替えが終わって、演目が始まりました。「念仏じょんがら」からです。芸を始めると人が変わったようにしゃきっとします。いきなり広場の橋にある階段に走っていいって登ったりしています。でも途中まででした。以前であれば階段を登り広場を一周して反対側の階段から降りたりしてたのですが、そこまでするほどの体調ではないようです。


西新宿 ギリヤーク尼ヶ崎バケツの水をかぶってクライマックスに突入です。感動です。


西新宿 ギリヤーク尼ヶ崎その後は「よされ節」。会場に来ていた黒田オサムも交えての踊りです。
88歳で路上公演50周年となるそうでそれまではやると言っていました。体の事は気になりますがやってほしいと思います。


九段 イタリア文化会館今回はアフタートークを聴くのはそこそこにして都庁前から地下鉄に乗って九段下へ移動。イタリア文化センターで行われている難民映画祭の16時の回に滑り込みで入場。「アントノフのビート」という内戦が今も続いているスーダンのドキュメンタリーを観てきました。音楽や踊りといった文化と難民の生活との繋がりを映像に収めたものです。ラジカセのスピーカーーに繋いで音を鳴らしていた手作りのギターのような楽器が妙に気になりました。多分、観るところはそこじゃないとは思いますが。