2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧
KBCで24:15からやっている「ドォーモ」にはまっています。
博多、3日目。時間が好きに使えるわけでもないので用事がすむと博多駅周辺をふらふらしてホテルに戻るだけの生活です。とりあえずポータブルのハードディスクに音楽ファイルをコピーして持ってきたのでヘッドフォンをPCにつないでiTunes使って聴いたりしてい…
九州、博多へ参りました。 九州場所の季節です。力士と同じ新幹線で福岡入りすることになりました。あまり相撲には興味がないので太った同じような人が何十人も団体でいるようにしか見えなかったります。国技なんですが。人間力が不足しているのでしょうか?
表参道に移動しナディッフ。大竹伸朗の「ヤバな午後」の発売に併せてドローイングの展示がされています。内橋和久とダブ平&ニューシャネルのCDを購入。
仮店舗で営業中の新宿の満来でチャーシューざるラーメンをいただきました。大きなチャーシューで知られる店です。体が強烈に肉を欲していましたので、、 ビックカメラ、タワレコ、ユニオンなどで散財。鈴木常吉「ぜいご」。イカ天でセメント・ミキサーズとし…
何だか、夏の暑さがまだ尾を引いているようでいつ秋になるのかなという気もしますが、もうすぐに11月です。酉の市も行われます。今年は三の酉まであります。一の酉は11月4日、二の酉は11月16日、三の酉は11月28日です。新宿花園神社では今年も前…
昼は人形町の豆腐屋の双葉でランチの厚揚げの定食をいただきました。厚揚げがでかいです。豆腐屋がやっていることもあり冷や奴、肉豆腐など豆腐料理を中心にした定食が昼に食べられるお店です。
Firefox 2.0を導入しました。
午後から有楽町。帰りに数寄屋橋HMVでムーンライダーズの「MOON OVER the ROSEBUD」を購入。その後、神保町disk unionでリマスタリング、紙ジャケで再発されたクラウン時代のアルバム「MOONRIDERS」、「Istanbul Mambo」、「Nouvelles Vague」、「Modern Mus…
先日、三茶de大道芸にも参加していた加納真実、YouTubeで探してみました。ありました。流石、腐っても、Googleに買収されても鯛です。「恋人よ」、「演歌」、そして傑作「Fに捧ぐ」、、、
渋谷HMVでコーネリアス「Sensuous」を購入。渋谷HMVの6階はしばらく前から工事中です。青山ブックセンターがHMV渋谷店が出来るようです。 2年前の青山ブックセンターの倒産は衝撃でした。青山ブックセンターは夜遅くまでやっているというだけでなく、そ…
三軒茶屋では三茶de大道芸今年もあと2ヶ月と少し、店にはクリスマス関連の商品も並びだしているというのに、暑さを覚えます。 昨日今日と三茶de大道芸というイヴェントが行われてます。今年は三軒茶屋のパブリックシアターでも見ることが出来ま す。夕方から…
amazonからメル・シェレン「パラダイス・ガラージの時代」(上巻・下巻)が届きました。渋谷のBook 1st.で安田理央、雨宮まみ「エロの敵」、ルイス・キャロル「少女への手紙」、稲垣足穂「ヴァニラとマニラ」を購入。 「パラダイス・ガラージの時代」は1970…
三軒茶屋では三茶de大道芸が行われています。街の中の色んなところで大道芸を見ることができます。10周年ということで世田谷パブリックシアターも会場となっています。世田谷線の三軒茶屋の駅前の広場に行ってみるとオープニングで熊本世田谷区長が文化の世…
JASRACがテレビ局など共同でYouTubeに対して著作権利者に無断で掲載されている動画約3万件の削除を要請し、YouTubeはそれに答えファイルを削除したそうです。さぞかし寂しくなったのかなと思い、覗いてみますとムーンライダーズの「世田谷リンダちゃん」もあ…
渋谷のHMVでROVO「CONDOR」を購入。ROVOを一枚も置いていない三軒茶屋のTSUTAYAとは違い、目立つところにディスプレイされています。DVD付きです。4分少々の短いものですが、、
帰宅途中、三軒茶屋のTSUTAYAでROVOのCD「CONDOR」を買おうかと思ったのですが、ありません。ROVOのCDはこのアルバムも含め何もありません。ムーンライダーズも前に出てベスト盤がちょこっとあるのみです。久しぶりにTSUTAYAでCDを買おうと思ったのでしたが…
世田谷区の下北沢再開発:審議会、計画を承認 傍聴者から「乱暴」の声も 世田谷区の下北沢駅前に道路やロータリーを整備する再開発計画案について、区都市計画審議会(会長=東郷尚武・元東京市政調査会常務理事)が18日開かれ、採決の結果、計画案を承認…
気持ちよく晴れています。でもこの時期にしてはいつまで夏を引きずっているのだろうかと思うような気温の高い日が続きます。日本もすっかり亜熱帯です。 青空の下、サウンド・パレードが街の中を行きます。思い思いの音がするものを持った人達が行進していき…
ミッチェル・フルームとチャド・ブレイクのコンビが関わる音楽を聴いていた時期があります。ポップなのだけど奇妙なキーボードの音色や一風変わったリズムが聴こえてくる、様々なローカルと繋がっているかの様な音が心地よいものでした。ミッチェル・フルー…
木場の東京都現代美術館では「大竹伸朗 全景」展が開催されています。昨日、清澄の小山登美夫ギャラリーに行ったのですから、近くなので一緒に見れば良いのにと後になって思うのですが、あれ見て、これ聴いてなど予定を組み直しているうちに、二日続けて江東…
久しぶりに愛車に乗っての遠出です。愛車といっても自転車、MTBなのです。なので遠出といっても都内です。三軒茶屋から渋谷、青山、赤坂、そして内堀通り沿いに走り日比谷公園へ。ベンチに座りオリジン弁当で買った唐揚げとおにぎりの昼食。隅田川を渡り清澄…
風の旅団の芝居をかつて観に行ったことがあります。先日、観に行った独火星はその流れをくむものです。「クゴッ─友よ、安らかにくたばれ」の会場となる空き地に建てられた狭いテントに入ると流れている音楽は、ソウル・フラワー・ユニオンなど、そしてコクシ…
昼は三軒茶屋の安曇野で二色というせいろ蕎麦。田舎と普通の蕎麦の両方が食べられます。うどんのように太い田舎も食べたいし、でも普通の蕎麦も食べたいしと悩む時はこれにしています。 それ後、横浜美術館で「アイドル!」展。アイドルの意味を探る展示です…
夕方、渋谷スペイン坂のライズXでジェフ・フォイヤージーク監督の「悪魔とダニエル・ジョンストン」。ライズXはもともと映画館として作られたであろうとは思えない店内に席数40、それが1階、2階に配されています。トイレはスクリーンの真下を抜けて行かなけ…
代々木公園で開催されている北海道フェアでジンギスカンや蟹汁などで胃袋を満たしてから、 新宿区百人町の空地に設置されたテントで独火星・呼応計画'06東京「クゴッ─友よ、安らかにくたばれ」。シカラムータの「不屈の民」の音楽で始まる芝居は、久しぶりに…
「六ヶ所村ラプソディー」の劇場での公開がポレポレ東中野で始まりました。モーニングショウでの公開です。休日というと午後になってから活動するのが常なのですが、久しぶりに朝から出掛けます。今日は上映後に監督の鎌仲ひとみと本橋成一のトーク・イヴェ…
amazonからジャガー「ファイト!ファイト!ちば!」が届けられました。ネットでCDを普通に買うようになりましたが、アルコホルに浸っていて、思いがけないものを買っていたりすることがあります。それはそれで楽しいのですけど。これも、その一枚です。 ジャ…
契約を結ばないと見ることが出来ない犬HKで唯一、見てもいいかなと思うのは「ピタゴラ・スイッチ」です。栗コーダーカルテットの音楽も知久寿焼の歌声も聴かれます。この番組でいつもここからが登場する「アルゴリズムたいそう・こうしん」があります。並ん…
映画監督の田中登さん死去田中登さん(たなか・のぼる=映画監督)が4日、急性動脈瘤乖離で死去、69歳。通夜は6日午後6時、葬儀は7日正午から神奈川県相模原市古淵5の27の1の伊藤典範で。 日活ロマンポルノでデビュー、「実録阿部定」など独創的な…