ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2007-01-01から1年間の記事一覧

公安

帰宅してから、久しぶりに自転車に乗って近所を散策。駒沢公園へと行く途中、野沢の辺りには制服の公安の方々が道々で、睨みをきかせていて、緊張します。中国にいらしていた、かの方が帰国するからなのかもしれませんが物騒なことです。

年末

年末ともなりますと、普段とは違った風景が見られます。異国の人達がこんなにもいたのかと。挙動不審のひとがこんなにもいたのかと。それはそれで愉しかったりします。 新宿伊勢丹の前には白い布で巻かれた人らしきものが横たわっています。周りの人は見てみ…

P905i

神保町に移動。地方小出版流通センターの本を扱っていたすずらん通りの書肆アクセスは閉店してしまいましたが、三省堂書店神保町本店では引き継ぐような形で、地方小出版流通センター扱いの本のコーナーを拡大しているというので立ち寄ってみます。同じよう…

味噌ラーメン

年末の慌ただしいような、ゆるりとしたような街を歩いてから、昼は有楽町の有楽町ビルの地下のラーメン中本で味噌ラーメンをいただきました。立派なビルの中にあるのに、安っぽいテーブルと椅子が並ぶ、昭和を感じさせるレトロな空気が流れる店です。狙った…

ベスト

年末でもありますので、2007年に聴いた、観た、読んだ、行ったものから印象に残っているものを書き留めておきます。

年末

昨日までは街中がクリスマスしていたのに、一夜、開けたとたんに一気に年末にスイッチしていて、毎年のことなのですが、このあからさまな変わり方には驚かされます。少しは余韻を味わっていたいとも思うですが。ついて行くのが大変です。 三件茶屋TSUTAYAで…

クリスマス・イヴ

新宿タワレコで封書に入れられ封印されたHEADZの「エクス・ポ」、「After Hors」24、「アックス」60を購入。 世間が浮かれているどさくさにまぎれて、こっそり一つ齢を重ねる私です。

幽霊

その後、中野の新井薬師。ここには白龍権現水という湧き水で知られています。双頭の龍の口から水がチョロチョロ流れているのが見られます。水繋がりで、バスに乗って哲学堂まで移動して大空に向かってそびえ立つ水道タンクを観察。 蓮華寺にあるペットが供養…

神社

冷たい風が吹いていますが、青空が広がり、散歩日和です。 気になっていた、新宿大久保の夫婦木神社を訪れてみました。新大久保の駅を降り、ハングル文字率が高い通りをしばらく歩いて、住宅地に少し入ったところに神社らしき物がありました。普通の民家なの…

Undercurrent

先日、お台場の日本科学未来館で開催された「地下展」関連イヴェント「Undercurrent 音に潜るクリスマス」で撮影した写真が、大友良英のblogに転載されております。

ゴス

東急東横線〜みなとみらい線でみなとみらいへ。再開発された街です。過去がリセットされた街です。何もかもが新しく、面白みが感じられない場所です。元々が工業地域ですから、残す物などなかったのかもしれませんが、味気ない街です。それでも人がやってき…

The Noisy Requiem

amazonから木箱入りの「追悼のざわめき」のDVDが届いてきました。

白塗り

歩いて行かれる世田谷パブリックシアターで大駱駝艦創立35周年公演「カミノコクウ」を観劇。音楽は千野秀一です。 世田谷パブリックシアターでは山海塾や渋さ知らズなども見ていますが、なんか白塗りばかりですね。 刺激的な舞台を見た後、余韻を味わう余裕…

大友良英ニュージャズオーケストラ

ONJOのUndercurrent-地下展コンサート-に行ってきました。会場は地下展が開催されているお台場の日本科学未来館です。開場の7時には少し早くついてしまい、寒い中、待つことに。フジテレビのあるあたりからは、少しだけ離れたこの辺は、夕方6時過ぎるとファ…

2007年

今年の流行語とか、今年の漢字とかありますが、今ひとつしっくりきません。自分に近くないからなのでしょうか。ここに来られる方の検索単語で今年、一年を振り返ってみることにします。これならば、しっくりくることでしょう。 1月から8月までの検索単語の1…

京都

昨日は大阪で一泊。色々ありまして、3時過ぎになった遅い昼食は阪急三番街のグリルロンでハンバーグ。小さな店ですが温もりを感じる心穏やかにさせてくれる店です。通ってみたい気もしますが、大阪は遠すぎます。 今日は京都センチュリーホテルで一泊します…

ヴァンパイア

浅草橋のparabolica-bisで「丸尾末広+夜想ヴァンパイア・セレクション」展。「夜想」特集/ヴァンパイアに合わせてのドラキュラ関連映画のポスターや丸尾末広、恋月姫のの球体間接人形3体、それらを撮影した野波浩の作品など、冬の午後の柔らかい日差しの中…

家族

録画しておいたBSジャパン「佐藤真の贈り物〜我が家の出産日記」。今年、7月に飛び降り自殺した、「阿賀に生きる」などのドキュメンタリー作品で知られる映画監督、佐藤真が自分の家族を撮った以前に放送された作品です。家族を撮影するという、それも含めた…

世田谷線に乗って上町で下車。夕方からは、骨董品や中古のあれこれを売る露店が数百軒も並ぶ世田谷最大級のイヴェント、ボロ市へ。以前は中古レコードもあって、漁ったりしていましたが最近はないようです。今日の目的は代官餅だったのですが、既に終わって…

小梅

昼は立ち寄った渋谷の宮益坂にあるまっち棒でラーメンをいただきました。池尻にもありましたが、住む所とは中途半端なところにあったため、あまり行く機会もないままに移転してしまっていました。それにしても、こんなにこってりなスープでしたっけ。美味し…

スキンヘッド

渋谷HMVに立ち寄り、タイのイサンという地区で1970年代から1980年代にかけてリリースされていた音源を収録したCDを購入。天然なトランス音楽です。 夜中に近所のスーパーに買い出しに出てみますとスキンヘッドの人達が歩いているのを見掛けました。暗い夜道…

アリス

昼は東銀座の萬福でチャーシューメンをいただきました。これが東京のラーメンなのでしょうか、しょう油味のシンプルなスープです。最近は複雑な味のラーメンが多いのですが、このような素朴な味がやたらと身体が欲する時があります。チャーシュー、ナルト、…

シュトックハウゼン

Pioneering Composer Stockhausen Dies at 79German composer Karlheinz Stockhausen has died at age 79, at his home near Cologne, Germany. He died Wednesday after a short illness, according to his music foundation. From his outrageous composit…

人形

一旦、帰宅してから、自転車に乗って下北沢へ。世田谷通りで派手にこけました。小輪は小さな段差でもコントロールが利かないものです。夜であったために光の加減で段差に気がつかず転倒し、無様を世間に晒してしまいました。 「眠り姫」を先日、見て気になっ…

赤い雪

漫画家の勝又進さんが死去勝又進さんが3日、悪性黒色腫で死去、63歳。葬儀は近親者のみで済ませた。 宮城県出身。雑誌「ガロ」で活躍し、作品集「赤い雪」で06年、第35回日本漫画家協会賞大賞を受賞した。 asahi.com 2007/12/06 あああ、何だかな、で…

東洋キネマ

三軒茶屋TSUTAYAで「暮しの手帖」4世紀31号と「東京人」no.249を購入。 「暮しの手帖」では文化鍋を特集しています。普段はSANYOのおどり炊きでご飯を炊いているのですが、文化鍋で炊いたご飯に妙に魅かれます。 「東京人」の特集は「神田神保町の歩き方 200…

散歩

テアトル新宿で三木聡脚本そして監督の「転々 てんてん」。主人公たちが井の頭公園から霞ヶ関まで歩いていくという映画です。訪れる場所、出てくる風景が味のあるところばかりで散歩好きなものなので、それだけで気分が良くなります。コース的に不自然な所、…

眠り姫

渋谷タワレコでエチオピアの唸歌ともいえる「アレマイユ・エシュテ モア・ヴィンテージ!」、「4分33秒」の演奏も収録されている、CRAMPSからリリースされていた「John Cage」の紙ジャケ盤、そしてSylvain Chauveau「Nocturne Impalpable」を購入。 そしてユ…

生きのびる

「反戦と抵抗の祭〈フェスタ〉2007 生きのびる」のサウンド・デモを眺めようかと表参道へ。デモは千駄ヶ谷区民会館からスタートし表参道の交差点から原宿駅前に向かい千駄ヶ谷区民会館に戻るというコースです。DJのトラック、バンドのトラックがどかどかうる…

紅葉

天気も良いので紅葉を観に小石川後楽園に行ってきました。後楽園は水戸黄門でお茶の間では知られる徳川光圀が完成させた回遊式築山泉水庭園です。水戸光圀の中国趣味に加え、京都の清水の舞台を思わせる場所や、木曽の風景を思わせる場所など、山、川、谷、…