ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2014-01-01から1年間の記事一覧

夜の公園、蝉がうるさいくらい鳴いています。よくみると蝉の幼虫がよたよたと歩いています。羽化しかかっている蝉もいます。羽化するところを観るのは初めてかもしれません。 ゆっくりゆっくりと身体をもぞもぞと動かしながら白い蝉が殻から出てきます。何と…

全国ゆるパイ展

夕方に渋谷にいることがあればヒカリエに行くことにしています。窓から夕陽を観るためにです。そのヒカリエにあるd47 MUSEUMでは全国ゆるパイ展というのが開催されていたので寄ってみました。うなぎパイは有名ですが、その他にも各地には様々なパイがありま…

反差別

なんという暑さなのでしょう。外出するのも命がけです。少しでも涼しいところをと新宿中央公園に向かうのにも新宿駅から都営地下鉄の都庁前駅の先まで繋がっている地下道を使い外には1秒でもでなくて済むようにします。 新宿中央公園にある新宿区立区民ギャ…

屋上

丸井吉祥寺店の屋上で盆踊りが行われるというので夕方、行ってきました。盆踊りというよりも普段開放されていない屋上に入ってみたかっただけなのですが。

パラオ恋しや

[散策][アート]はけの森 様々な作品やコレクションの展示をぶらぶらと観て回るのが好きなので美術館にはよく行くのですが、小金井市立はけの森美術館というのがあるということをつい最近になって知りました。財団法人中村研一記念美術館の寄贈を小金井市が受…

明日はお立ちか

[音]とうようズ・デイ 中村とうようが亡くなって3年が経ちます。まだ編集長をされていた頃から「ミュージック・マガジン」は読んでいました。興味の中心はロックと言われる音楽ではあったものの、その一方で世界中の大衆の音楽に興味を持ち貪欲に聴いていた…

カマキリ

ふと見ると小さなカマキリがいます。実に可愛らしい。緑色が綺麗。動きも落ち着きが無いような感じで常に揺れています。

音頭

吾妻橋のアサヒビールタワーの麓の広場で行われる大友良英らにより企画されている「すみだ川アンサンブルズ・パレード / 音楽解放区」に行ってきました。毎年、行っているのですが今年は盆踊りだそうです。川べりでビールで喉を潤し準備万端と思っていたら、…

夏休み

小学校や中学校は夏休みに入ったそうです。夏休みのワクワク感なんてすっかり忘れてしまっていいます。井の頭公園で昆虫でも探してみましょうかと。網戸にぶつかってくるカナブンも草むらで見かけるとカワイク見えます。シオカラトンボも最近は意識して見て…

新小岩

新小岩を散策。駅前にはルミエール商店街というながいアーケード街があります。思えばアーケードも昭和遺産的な趣がありあね。最近の大規模再開発では決して作られることはないでしょうし。 そのアーケードを歩いて行くとまるで映画のセットのような自転車屋…

きのこ

緑色のきのこ。藍茸でしょうか。

リアリティのダンス

アップリンクファクトリーXでアレハンドロ・ホドロフスキー監督の23年ぶりの映画「リアリティのダンス」を観てきました。前作よりも映像はおとなしめとか聴いておりましたが、いやいや狂っています。みんな狂っていてみんないい。 ホドロフスキー監督の作品…

副島輝人

訃報:副島輝人さん83歳=ジャズ評論家副島輝人さん83歳(そえじま・てると=ジャズ評論家)12日、胃がんのため死去。通夜は17日午後5時、葬儀は18日正午、東京都新宿区須賀町14の1の四谷たちばな会館。自宅は東京都狛江市東和泉。喪主は妻純子…

きのこ

今日もきのこを探してうろうろ。しかし暑い。

きのこ

最近、きのこの写真ばかりを撮ってます。井の頭公園ににて。 なんという名前のきのこなのか。少し勉強したいと思います。

チャーリー・ヘイデン

チャーリー・ヘイデンさん死去 76歳、ジャズ奏者米メディアによると、チャーリー・ヘイデン氏(米ジャズ奏者、作曲家)が11日、ロサンゼルスで死去、76歳。闘病生活が続いていた。アイオワ州シェナンドア生まれ。音楽家の家庭に育ち、幼少期から音楽を…

しょうけい館

九段には英霊を祀るとされている靖国神社をはじめ戦争に関連する施設があります。九段下交差点の近くにしょうけい館というものがあります。別名を戦傷病者資料館といい、戦争により負傷した戦傷病者やその家族の戦中・戦後の体験の証言、資料を収集し展示し…

集団的自衛権

明日には集団的自衛権を行使容認する憲法解釈が閣議決定がされてしまうということで、じっとしていられず首相官邸前へ。

さようなら原発 首都大行進

明治公園から代々木公園までの「川内原発を再稼働させるな!さようなら原発☆首都大行進」が行われました。原宿駅の近くから少しだけ覗いてきました。

立川のシネマ通り

最近ではIKEAもオープンして華やかな立川ではあります。高島屋や伊勢丹もありますし。基地の街、その頃の名残りを探しながら歩くのも楽しいものです。 北口から少し歩いた所にシネマストリートはあります。立川もシネコンが進出しています。シネマストリート…

池袋の花街

池袋3丁目にかつて花街があったというので訪ねてみました。産業通りという道がありここがかつて三業地であったことが伺えます。昭和な雰囲気の青果店ですが、丸い窓はカフェーであったことを思わせます。 細く入り組んだ道。料亭なども数軒観られます。当時…

ホーリーマウンテン

7月にアレハンドロ・ホドロフスキー監督の23年ぶりの映画「リアリティのダンス」が公開されます。それに先立ち、気持ちを上げようと1973年の作品「ホーリーマウンテン」をアップリンクXで観てきました。 観終わった後はその脚でパルコギャラリーXのアレハン…

立川の花街

立川は基地の町でした。今では百貨店や新しい建物も作られ、最近ではIKEAも開店し、当時を思わせるものはあまり見られませんが、駅北側の妙な広い土地が当時は基地だったことを思わせます。立川駅南側にかつての三業地が占領軍兵士向けの慰安所を経てカフェ…

モスク

雨が上がったので午後からはふらりと下北沢へ。少し歩いて井の頭通りにでると通りの脇に古い廃墟のような木造アパートがあります。窓ガラスは一部割れ、色々なものが散乱していますが、人が住んでいる気配が感じられます。井の頭通りは拡幅工事が行われてお…

江戸のレシピ

新宿のアカシアでロールキャベツシチューを頂いてから、都営新宿線で九段下に移動して、北の丸公園を歩き国立公文書館へ。現在「江戸のレシピ ―美食から救荒食まで―」が開催されています。入場は無料。 江戸時代の料理のレシピを紹介する書が展示、紹介され…

ヒカリモ

梅雨の晴れ間です。調布の実篤公園のヒカリモが観られるかなと思い出掛けました。雨だと観られないようなのです。この公園は何度か訪れていますがヒカリモの時期に訪れるのは今回が初めてです。以前訪れたときは来園者も少なく、ひとりのんびりするのにはい…

飛べなくなった人

「石田徹也展−ノート、夢のしるし」を観に平塚市美術館まで行ってきました。社会の矛盾を捉えユーモラスに描かれた作品は心に刺さります。それとともに何か親近感のようなものも感じます。今回の展示ではアイデアノートも併せて紹介されていてなかなか興味深…

メディテーション

東京カテドラル関口教会では「オルガン・メディテーション 〜晩の祈りとオルガン音楽による瞑想〜」と銘打ったパイプオルガンの演奏が月に一度、行われています。丹下健三の手による聖マリア大聖堂に荘厳なオルガンの音が響きます。演奏の途中には礼拝も行わ…

紫陽花

そろそろ京王井の頭線東松原駅の脇に咲く紫陽花のライトアップの時期かなと立ち寄ってみると撮り鉄の方々が大きなカメラを持って既に待ち構えておりました。事前に調べてなかったのですがどうやら今日からライトアップが始まるようなのです。19時の点灯に合…

地下道

代田橋まで移動して玉川上水緑道環七横断地下道を観察。玉川上水に沿うように環七を横断する地下道です。人や自転車が通過できる程度の狭い通路です。 頭上注意の文字があります。入っていくと管が突き出ており、少し背の高い人であれば頭をぶつけてしまうで…