ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2005-01-01から1年間の記事一覧

大道芸人

三軒茶屋では「三茶de大道芸」が開催されています。昼ご飯を食べに外に出たついでに覗いてみます。午前中は小雨が降っていましたが、何とか天気も回復してくれたようです。三軒茶屋のあちらこちらに会場が設けられていて、パフォーマンスが次々と繰り広げら…

80年代

「散歩の達人」の特集は”80年代東京を歩く”です。「よい子の歌謡曲」、「HEAVEN」、よしもとよしもと「東京防衛軍」、ゲルニカなど興味を引かれるワードが出てきます。次々と出てくる記号を読み解き、世界を解釈しようとしていた脱構築の時代という気もしま…

夏の光

amazonから届いていたのはCat Power「You are Free」です。ダウナーな音は、今のアメリカの別な側面を映しているのでしょうか? 一方、日本のポチ公は靖国参りです。私は強い日本なんて、たいして望んではおりませんので、、、

ガドガド

渋谷百軒店のムルギーで玉子入りのムルギー・カレーをいただきます。席に着くとよたよたとやってくる店の主人に無条件に玉子入りですねと一方的に言われたのは昔の思い出です。ガドガドというサラダもあると言われます。たいていは断るのですけれど、、、そ…

Prairie Wind

タワレコやユニオンで、Niel Young「Prairie Wind」(CD+DVD)、八木美知依「Seventeen」、Piana「Ephemeral」、Bonnie Raitt「Souls Alike」、Bert Jansch「Jack Orion」などを購入。 ニール・ヤング御大のアルバムは円熟味をました深い味わいがあります。で…

tube

apple storeからiPod nanoのtubeというケースが届けれられてきました。とりあえずnanoを青くしてみました。ケースはnanoを保護してくれますが液晶は剥き出しなのですね。

エンケン対日本武道館

テアトル新宿でレイトショーの「不滅の男 エンケン対日本武道館」。監督・主演・音楽すべて純音楽家の遠藤賢司です。武道館にアンプを富士山のごとく積み上げひとり生ギター、エレキギターだけで遠藤賢司が演奏するというものです。しかも客がいないという無…

コンテンポラリーダンス

代々木公園からハチ公バスの夕やけこやけルートで恵比寿ガーデン・プレイスに移動。 東京都写真美術館で「恋よりどきどき:コンテンポラリーダンスの感覚」。コンドルズ、ニブロール、珍しいキノコ舞踊団の展示です。

スリランカ

代々木公園で開催されているスリランカ・フェスティバルに行ってきました。アーユ ルヴェーダの国です。スリランカのダンスや音楽、料理を体験できるのだそうです。今日は何も食べずにスリランカの料理を堪能しようと思い出掛けていきました。 スリランカの…

Jusy Anothe Dream Land

Vashit Bunyanの「Jusy Anothe Dream Land」がamazonから届けられていました。20年以上前の作品なのに、心地よく響くアシッド感にはまりそうです。 楽天は以前から馴染めなかったのですけどね、、資本主義経済なのですから放送局の筆頭株主に誰がなろうと、…

散歩

散歩が好きなのですが、暑いのは苦手です。狂ったような夏の暑さもようやく落ち着いたかなと思ったら、もう10月じゃないですか。日本はもう亜熱帯なのかもしれません。 散歩がしたいと思っていたら「東京人」の特集が"東京の散歩道"です。東京を歩いて今を覚…

おすすめ

amazonのおすすめ商品を見てみると、、、 ミュージックのおすすめがムーンライダーズ「CAMERA EGAL STYLO」、本のおすすめがキース・ニーガス「ポピュラー音楽理論入門」、おすすめのDVDがジョン・ウォーターズ「フィメール・トラブル」、、、 何か微妙。確…

ラーメン

連休だというのに、しなくちゃならないことがてんこ盛りで、あたふたしながらも、ネット覗いたり買い物したりで、なかなかするべきことに手がつかず、気がつくと夕方で、こりゃ明日も外出できないかも、、、というわけで、明日も天気が悪い事を願うのです。…

国勢

国の勢いは住宅の床面積で決められるのかどうかは分かりませんが、調査票を世田谷区役所に郵送するための青い封筒が郵便BOXに入れられていました。結局、調査票の配布でも回収でも調査員とは顔を合わすことはありませんでした。この青い郵送用の封筒、用意し…

ジプシー

銀座からバスで四谷へ移動。それから新宿。 ユニオン、タワレコをチェック。Nils Petter Molvaer「er」、Kelly Joe Phelps「Slingshot Professionals」、渋谷毅、武田和命カルテット「Old Folks」、中島らものライヴ映像と詩集「ロッキン・フォーエヴァー」…

オムライス

昼食は東銀座のレストラン早川でオムライス。ナイル・レストランのすぐ隣にある、銀座という場所にありながら、こじんまりとした庶民的な洋食屋です。銀座とはいえ東銀座の辺りは場末感が漂う一帯です。その感じが好きでシネパトスにわざわざ映画を見に行く…

ケンメリ

TVのCMでBUZZの「愛と風のように」が流れていたのでスカイラインかと思いますとマンダムなのですね。プロデュースは高橋信行、ドラムは弟の高橋幸宏だったと思います。

トリエンナーレ

横浜山下埠頭3号、4号の上屋でようやく開催された横浜トリエンナーレに行ってきました。上屋とは船からおろしたり、積み込む貨物の荷さばきや一時保管のための施設で、つまりは大きな倉庫のようなものです。 今回は2回目です。1回目は2001年にパシフィコ横…

Sandy Denny

三軒茶屋のFlap NotesでJapan「Tin Drum」、Sandy Denny「Like an Old Fashioned Waltz」を購入。中古盤ですけど。

国の勢力

帰宅すると国政調査の用紙が郵便受けに入っていました。確か調査員が戸別に訪れ手渡しされる調査用紙だと思うのですけど、気持ちの行き違いなのでしょうか、お互い出会うこともなく、用紙と提出用のオレンジ色の封筒が郵便受けに入れられていました。 世田谷…

不公平

いくら思い出しても最近、自宅でNHKを見た記憶がありません。受信料を払っていない人には法的措置も検討されているようです。見ていないのに力ずくで金を巻き上げられるなんて悪質業者じゃん。公平負担というのであれば、見ている人だけから集金するのがホン…

ポイント・カード

雨なので渋谷で買い物。 ちょっと覗いてみた東急東横店で大・大阪博覧会の"なにわうまいもん市"では長い行列がいくつも会場内をくねっています。退散。 ちょっと覗いてみた東急本店で大・大阪博覧会の"大大阪80年 栄光のナニワ歴史展"。WEBで招待券を印刷し…

メッセージ・ソング

「ロック画報 21」の特集は"メッセージ・ソング"です。音楽が立ち現れる場が必ずしも公共のコンサートホールやスタジオ、そしてレコード、CDのような媒体を通じてだけではないのだという事を改めて感じます。抵抗の場において音楽は意思を内に持ち立ち現れて…

本屋

神保町のさぼうる2でナポリタン。その後、三軒茶屋。 電車での移動中はiPod nanoでサエキけんぞうのPod Castをまとめて一気に聞きます。 TSUTAYAの本屋が今日、オープンです。三軒茶屋は意外と本屋が少ないのです。かつては文化の拠点(?)でもあったAMSが…

公園

今日は公園巡り。向島百花園そして旧芝離宮恩師庭園です。それにしてもようやく秋の空気が感じられたかと思えば、まだまだ暑いという今日この頃です。 向島百花園は文化文政の時期に骨董商であった佐原鞠塢が創設した草花鑑賞とを中心とした庭園だそうです。…

明解さん

赤瀬川原平の「明解さんの謎」に大笑いしたのはいつだったでしょうか?三省堂「新明解国語辞典」を買って愉しみました。今日、CXの「タモリのジャポニカロゴス」で新明解国語辞典をネタにしています。今更という感じではあります。 アマゾンで「新明解国語辞…

国勢調査

国勢調査が行われるということでお知らせがポストに入っていました。個人情報の扱いがセンシティヴな今日この頃です。家にかかってくる勧誘の電話にどこでこの電話番号を知ったのかと聞くと、電話帳をはじからダイヤルしているとか、でなければ担当者から折…

神保町回遊

「散歩の達人」の特集は"神保町回遊"です。神保町は色々と縁もありしばしば訪れます。よく行くところ、初めて知るところが紹介されています。一日まったりしたい気分になりました。

招き猫

豪徳寺の境内には「招猫堂」と呼ばれるお堂があります。この中に「招猫観音」が祀られています。「崇め祈れば吉運立ち所に来り家内安全、営業繁盛、心願成就す」というご利益があるそうです。

戦争博物館

靖国神社にある遊就館へ。遊就館は明治15年の創立された日本最初の博物館だそうです。日本の古代から現代に至るまでの戦を系統立て、関連する品々を展示する戦争博物館です。戦争と国家は無縁ではないということ説いているかのような印象も受けます。人殺し…