ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

ニコライ堂

御茶ノ水へ。東京復活大聖堂、通称ニコライ堂に参拝。
渋谷 楳恐
今年は神社に行きました。寺にも行きました。代々木上原にあるモスクにも行きました。そして今日は教会にも行きました。こんな私ですが、何か少しでもいいことあればと思います。アーメン。
御茶ノ水駅から都バスで東大構内へ。バスを降りて、そそくさに弥生門から東大構外、そのすぐ近くの弥生美術館に行ってきました。「百花繚乱!挿絵の黄金時代展〜懐かしき昭和20〜30年代の挿絵画家たち」が開催中です。岩田専太郎の挿絵にひかれます。2階に展示されていいるカストリ雑誌は興味深いものです。展示は20点ほどでしたが、こうしたものが昭和のどさくさの時代に生まれては消えていったのでしょうね。こうしたエロは昭和の末期までは生まれては消えていったものです。「写真時代」とかはその中の仇花ですね。エロのメディアがアーカイブされている最後の時代なのかもしれません。データは時代に関わらず残るのです。
弥生門から再び東大構内へ。広大な敷地、縦断して東京大学総合研究博物館へ。古人骨を眺め、それから「ヒマラヤ・ホットスポット――東京大学ヒマラヤ植物調査50周年」。
本郷三丁目近くの麦で珈琲。
その後、渋谷PARCOで「楳恐」展。