拘束ナシ
渋谷からバスで六本木ヒルズへ。アリーナでcomainuのライヴ。渋さにも参加していたキンタマイとヤマダアンナのエレクトロ・ユニットです。
再びバスで渋谷へ。ライズXで「マシュー・バーニー 拘束ナシ」。横浜トリエンナーレにも出品しているマシュー・バーニーが創造する姿を映し込んだものです。パートナーのビョークの姿も見られます。音楽もビョークにものです。席数38の会場ですが今日は独り占めです。貸し切り状態で見させていただきました。
渋谷タワレコでフィドラーズ・ビドのメンバーとして来日中のハープ奏者カトリーナ・マッケイのインストアライヴ。アンプを通さない純なハープの音の響きに揺らされます。続いてアップル・ストア渋谷店で石橋英子×アチコのインストア・ライヴ。新曲1曲を交えた7曲、30分の渋谷の街の中での演奏です。今日はただ聴きばかりで申し訳ない気がします。今年、石橋英子は、気になります。