ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

床の間

ムーン・オーヴァー・ザ・ローズバッド午後から有楽町。帰りに数寄屋橋HMVムーンライダーズの「MOON OVER the ROSEBUD」を購入。その後、神保町disk unionでリマスタリング、紙ジャケで再発されたクラウン時代のアルバム「MOONRIDERS」、「Istanbul Mambo」、「Nouvelles Vague」、「Modern Music」、「カメラ=万年筆」の5枚をまとめて大人買い。「カメラ=万年筆」に当時はまってました。そして、過去の作品を聴き進みつつ、その後の新しい作品に胸躍らせていたものです。 「ジェラシー」のシングル・ヴァージョンなど6曲が収められたCDと紙ジャケ収納ボックスと紙帯がついてきました。私の前にも5枚まとめて買っていった大人がいました。今日はこんな大人がどれだけいるのでしょうか? 和田アキ子が「スカンピン」を歌っているアルバムも今日、発売なのです。
disk unionではデリシャスウィートスのDVD「つっぱしれ!青春」も一緒に購入。今年の靖国神社のみたま祭の見世物小屋の様子も収められています。こんなに愉しいのならば靖国神社に参拝にでもいってもいいかなと思ったりもします。
首相官邸のサイトには「教育改革国民会議」の「子どもへの方策 教育改革国民会議第1分科会(第4回)一人一人が取り組む人間性教育の具体策(委員発言の概要)」なるものが掲載されています。「子どもを厳しく「飼い馴らす」必要があることを国民にアピールして覚悟してもらう」/「「ここで時代が変わった」「変わらないと日本が滅びる」というようなことをアナウンスし、ショック療法を行う」/「名刺に信念を書くなど、大人一人一人が座右の銘、信念を明示する」、、、これはひどい、最近、核実験をした国とどこが違うのかなどと思ってしまう私は人間力が不足しているのかもしれません。これでは靖国にも行かれません。床の間も必要らしいです。うちには床の間がありません。