ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

カラバオ

タイ・フェスティバル
代々木公園で開催されているタイ・フェスティバルに行ってきました。タイ・フード・フェスティバルとして2000年から、代々木公園で開催されていたものですが今年からはタイ・フェスティバルと名を改めより幅広くタイの文化を伝えるイヴェントとしていくようです。タイ・フード・フェスティバルの2回目か3回目位から見に行っていますが、年毎に規模が大きくなっていっていて、訪れる人も多くなっています。今年は出店が公園通りを登った代々木公園の入り口の街路にまで至っています。タイの飲食店のブースを中心にタイのフルーツや雑貨などを扱うブースがこれでもかというくらいに並んでいます。そして会場内は移動するにも苦労する位の無茶苦茶な人手になっちゃっています。
カラバオ
驚いたことに、なんとカラバオが来日していてステージで演奏するというじゃないですか。ステージ前に行ってみますとカラバオを見にやってきた人も多くいるようで、かなり盛り上がっています。同じ場所で行われたアースデイの忌野清志朗の時を思わせます。カラバオタガログ語で「水牛」のことで、闘争、忍耐、労働者の象徴という意味合いで水牛の頭をバンドのシンボルとしているそうです。タイの大衆音楽の代表といえる存在でもあります。音はいわゆるロックなのですが土着的なとこもあり聴き入ってしまいいます。タイの言葉なので話していることとか会場では受けているのですが、何、言ってんだか判んないんですけど、、メイド・イン・タイランド
その後、ステージ前を離れて会場で響いてくる音に耳を傾けながらタイの料理、トムヤムクンラーメン、タイのソーセージ、ガイパットガパオラーカオ、ドリアンなどを食べたり、タイのビールを飲んだりなのでした。ステージからはカラバオを有名にした「Made in Thailand」も聴こえてきます。
以前はタイの人が多く見受けられたように思えますが、最近では日本の人も多いようです。公園内にシートを敷いて花見のように楽しんでいます。歩いてる側からするとちょっと、邪魔なのですけどね。思えば以前はカラバオも含め亜細亜の音楽を良く聴いていたのですが、最近は聴いていませんね。ちょっと反省。