ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

除虫菊

[rakuten:soukai:10006915:image]蚊取り豚に、KINCHOが蚊取線香を発明した時と同じだという純植物性の「天然除虫菊 金鳥の渦巻」を使っています。KINCHOの夏、日本の夏です。いい香りです。 BSJで実相寺昭雄監修、河崎実監督の「ヅラ刑事」。先日、亡くなっ…

ユニオン

新宿ユニオンのプログレ館では吉田達也が店員となりレジを担当していたらしいです。副都心線も開通したというのに、デモに気をとられ新宿ユニオンにまではたどり着けませんでした。先週は新宿ユニオン本館でデリシャスウィートスが店員をしていたようです。…

G8

雨の日曜日。渋谷に出てみますと大量の警察によって街が制圧されておりました。 世界の頂点G8による制度化、グローバリズムに抵抗する人達のデモが行われているようです。意思や主張を示す行為が権力により威圧される光景はいかがなものでしょう。雨に濡れた…

引力の法則

京王線笹塚駅徒歩30秒の笹塚ファクトリーで演劇実験室◉万有引力の公演「寺山修司没後25年・演劇実験室◉万有引力25周年記念公演 「引力の法則」2008年版」を観てきました。J・A・シーザーの音楽を思う存分堪能しました。万有引力の芝居を多くは観ていないので…

ナポリタン

神保町のさぼうる2でナポリタンとアイスコーヒー。 書肆アクセスが閉店してから、しばらくになりますが、何となく神保町に訪れる機会が減ってきている気がします。和みの書店だったはずの東京堂書店ふくろう店に久しぶりに立ち寄ると、実用書ばかりが増えて…

朝倉家

代官山の旧朝倉家住宅を訪ねてみました。場所は代官山交番前交差点のすぐ近く、ヒルサイドテラスの裏にあります。入り口を抜けると、今月に一般公開されたばかりの、国の重要文化財にも指定されているという大正期の和風建築と回遊式庭園がありました。古い…

夢の響宴

食後は銀座に移動して、スパン・アート・ギャラリーで「創作人形 三人展 Three 〜亜由美・愛実・みかん〜」。 そして、銀座エルメスの8階のメゾンエルメスで、N.S.ハーシャ「レフトオーバーズ」展に立ち寄りました。インド人の作家による展示は、葉っぱ…

国会議事堂

梅雨の晴れ間の今日は、国会議事堂を訪ねてみました。参議院側の受付に行き名前と住所を書くだけで国会議事堂の見学に参加する事ができます。参議院だけですが。荷物検査と空港にあるような金属探知機を通過し、案内の人に従って歩いて行くとテレビでよく見…

谷内六郎

amazonからあがた森魚「少年歳時記」が到着していました。週刊新潮の表紙を長きに渡り飾った谷内六郎の絵が添えられる、エヴリシング・プレイとともに作成された1993年のアルバムのデジタル・リマスタリングでのリイシューです。あがた森魚のアルバムは、出…

あなご

今日はゆっくりと外出。雨まじりの肌寒い陽気なのですが、建物の中に入ると熱が籠っていて蒸され気がします。 日本橋で下車して玉ゐ本店に立ち寄りました。古い日本家屋を利用して店舗にしている、あなご料理の店です。焼き上げのあなごを箱めしをいただきま…

人形町

昼、外に出てみると梅雨の晴れ間の日がストレートに差し込んで来ます。人形町辺りを歩いているうちに身体が暑さを覚えてきます。 よし梅の芳町亭などもある路地にある、古民家風の趣のいわ瀬でランチ。日替わりの牛肉のオイスターソース炒めとハマチをいただ…

沖縄

午後からは上野恩賜公園野外ステージで行われた「Peace Music Festa! from 辺野古'08 〜わったー地球(しま)はわったーが守る〜」を愉しみました。沖縄は梅雨も開け夏の陽気だそうですが、東京は梅雨のまっただ中、冷たい雨が降り続いています。野外ステー…

盛岡

中野ブロードウエイのタコシェに立ち寄って、吉田アミ「マンガ読んでる?」、盛岡の街の様子をほっこり伝えてくれるミニコミ「てくり」の7月号を購入。 そして2階の丸子亭でまぐろ納豆たまごのまぜこぜとろろ丼をいただきました。じっとりとした日にはねっ…

再開発

下北沢の駅を降りるとまもれシモキタ!の方々が「まもれシモキタ!通信」を配っています。行政による再開発という名を借りた下北沢の街の破壊活動は徐々にじわじわ進められつつあるようです。6月25日には東京地裁で9回目の口頭弁論が行われます。 下北沢をあ…

梅雨

ムシムシと梅雨らしい天気です。死にたくなるくらい苦手な天気です。 渋谷から副都心線で新宿三丁目へ移動して、ユニオン、タワレコ、ヨドバシ。スカーレット・ヨハンソン「Anywere I Lay My Head」、エミルー・ハリス「All I Intended to be」などを購入。 …

よすが

大阪から帰京。ポストにはここ数日の新聞と大量のチラシ、そしてamazonから届けられた渚にてのCD「よすが」が詰め込まれています。早速、「よすが」をヘッドフォンで大音量で聴いてみます。 新しく届けられた渚にての音は穏やかな日常の空気とともに、漂う非…

牛個体識別番号

先週は神戸に滞在していましたが、今日からは大阪です。品川駅のエキュートでつばめグリルハンブルグステーキのお弁当を購入して新幹線に乗り込みます。つばめは、かつての特急の名前であったことを思うと味わいも深くなります。パッケージには牛個体識別番…

あたらしい人

地下鉄で銀座に移動して銀座コア、松坂屋の地下を経由して地上へ。松坂屋裏のヴァニラ画廊で宮西京計三展「ad hominem −あたらしい人−」。「ピッピュ」とか初期の作品を暑い夏の日に読んだ記憶があります。これから暑くなります。宮西京計の緻密な絵に、これ…

mobile

朝、テレビの天気予報では今日は晴れだと言っていたのに、雨がぱらついています。折りたたみの傘をバッグにつめて外出。 渋谷からはハチ公バスに乗って国立代々木競技場で下車、そして奇妙な形の体育館のある会場内を歩きます。ここは、昔々、東京オリンピッ…

アメリカ

鎌倉から横須賀へ。停泊中の潜水艦を眺めたりしてから京急の汐入駅の方へ。ドブ板通りを散策。ここも観光地っぽくなってきている感じです。 横浜馬車道の勝烈庵本店で勝烈定食で今日一日、歩き続けて消耗した力を補給して、ブルーライン、田園都市線で帰宅。…

紫陽花

梅雨入りも仕事しないままに中休みの今日は気温は高くなっていますが、空気も乾いていて心地よく感じられます。 鎌倉を訪れました。早めの昼は、人が多く行き交う小町通を少し脇に入った所のたけや支店。メニューはせいろ、天せいろ、かけ、天ぷらそばの4種…

フィリピン

荒川線で飛鳥山へ。飛鳥山公園ではイヴェントが開催されており。ステージでは音楽やダンスが行われています。でも周りの人達が話す言葉が分かりません。どうやら「MIGRANT WORKERS' DAY & 110TH PHILIPPINE INDEPENDENCE DAY」というフィリピンの方々による…

古本

副都心線に乗って行くのは雑司ヶ谷です。ここから都電荒川線に乗り換える事が出来ます。荒川線には雑司ヶ谷という駅があるのですが、鬼子母神前駅に副都心線の雑司ヶ谷駅ができたことで、都電雑司ヶ谷駅という名前に変わっています。まぎらわしいのですが。 …

渋谷駅

副都心線にさっそく、乗ってきました。三軒茶屋からいつものように田園都市線で渋谷まで、そして渋谷のホームに新しく出来た更に地下に潜って行くエスカレータに乗り、新しい匂いが感じられる通路を抜けると副都心線のホームにたどり着きます。東横線乗り入…

消しゴム

渋谷パルコのパルコファクトリーで「ナンシー関 大ハンコ展 見た! 彫った! 書いた! 39年の人生と全仕事」へ。パルコのエレベータに乗り会場のある6階で降りようとすると、皆この階で降りて行きます。行列になってます。かなりの盛況です。かなりの混雑です。…

コロッサル・ユース

渋谷の宮益坂を登ったところにあるイメージフォーラムでペドロ・コスタ監督の「コロッサル・ユース」を観てきました。ヤング・マーブル・ジャイアンツの世代ですのでこの英語タイトルは無性に気になります。会場に入るとヤング・マーブル・ジャイアンツの音…

NHK

疲れていたのでしょう、灯りもつけたまま、何もかもやりかけのまま、気がつくとベッドの中で眠っていました。目が覚めると大地が揺れ始めました。妙に長く揺れています。大変な事が起こっているのかもしれないと思いテレビのスイッチを入れます。少しでも多…

北朝鮮

8日ぶりに三軒茶屋の部屋に戻りました。大量に郵便受けに溜まった大量の新聞の中には秋葉原の事件も混じっています。このような事がおこるとそれにかこつけて規制を強めようとする「力」が気になったりもします。 北朝鮮のよど号容疑者ら引き渡しの調整が進…

電撃的東京

木曜日から神戸三宮に滞在しています。なのに新大阪に移動する新幹線の中で聴くのは近田春夫の「電撃的東京」です。 歌謡曲の詞、曲の素晴らしさをカヴァーで再認識させてくれた、心の一枚です。「東京物語」は秀逸です。まさに東京が電撃的に伝わってきます…

ビフォー&アフター

三軒茶屋キャロットタワーの生活工房で「押忍!手芸部 ビフォー&アフター」。男子による身の回りのあるものを使ったお茶目な創作です。こうすれば少しは散らかった部屋もいい感じに見えるかもしれませんが、我が家にはもはや手遅れかもしれません。