ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

愛してるって言わなきゃ殺す

初音ミクsings戸川純。あるものですね。「蛹化の女」、「昆虫軍」、「極東慰安唱歌」、「諦念プシガンガ」、「レーダーマン」、「銀輪は唄う」などなど、名曲、名演の数々数々なのです。「好き好き大好き」など鳥肌立ちまくります。 上野耕路の「たらこ・た…

切り紙

雨がぱらぱら降る中、三軒茶屋のキャロットタワーに立ち寄り生活工房ギャラリーで開催中の矢口加奈子作品展「折る 切る ひらく 切り紙の森へ」展。綺麗な切り紙たちです。切りたくなってきました。 TSUTAYAでマーガレット・ハウエルの愛する料理が紹介される…

ロリータ・ゴー・ホーム

「SMAP×SMAP」にジェーン・バーキン出演。セルジュ・ゲンスブールが監督した同性愛者の男と少年のような娘、そして男のパートナーとの複雑な三角関係を描いた映画「ジュテーム・モア・ノン・プリュ」が印象的なのですが、今日の番組での立ち居振る舞いは自然体…

ベルク

雑誌「IMPACTION」161号に「新宿「ベルク」に退店勧告!?」という記事が載せられています。新宿東口地下にあるビア&カフェ ベルクが巨大産業JRグループのルミネから半ば強制的な立ち退きを迫られているようです。詳細はベルクのblogにあります。営業継続を…

五叉路

中野に来たので、南口側の五叉路に建つ中野光座も訪ねてみました。かつて映画館であったこの建物ですが、今では廃墟のような佇まいです。ついに取り壊されることになるようです。 映画館であった頃は知らないのですが、芝居や自主映画を観に来た記憶がありま…

中野ブロードウェイのタコシェで「薔薇族」No.395、「きのこ」第12号、そして工藤礼子「塵をなめる」を購入。 「薔薇族」には昨年、他界した内藤ルネの特集が組まれています。戦後の少女文化にきらめく乙女チックなイラストで知られていますが、かつて雑誌「…

すみれ

渋谷タワレコでパスカルズ「ハイセンス・シューズ」と「大人の科学」のテルミン・ミニを購入。テルミン・ミニは発売されていたことに気がついたら店にはなくなっていたのでうが、それを今になって手に入れました。本体の記事には小山田圭吾も出ています。 渋…

電波塔

東京タワーへ移動。渋88に乗るつもりが、気がつくと都06に乗っていました。疲れていたのかもしれません。でも赤羽橋で下車すれば無問題です。いい天気です。iPod touchに入れておいた鳥居みゆきの動画を観ているうちに赤羽橋に到着しました。 そして東京タワ…

ロシア

寒い日が続いています。短絡的かもしれませんが寒い国、ロシアの料理が食べたくなりました。渋谷ロゴスキーでつぼ焼きランチをいただきました。ボルシチはウクライナ風ではなく田舎の家庭風を選びました。煮込まれた大きな人参やジャガイモ、豚肉が入ってい…

9月の海はクラゲの海

初音ミクが「ポリリズム」を歌っています。テクノには初音ミクの声が良くのります。クラフトワークの「Computer Love」、「Robots」も歌っています。「電卓」はいいですね。デンタクカタテニタシタリヒイタリ。早速、落として、iPodにも取り込みました。 あ…

クシー君の発明

鴨沢祐仁が亡くなられたことを知りました。自宅で転倒して亡くなっているところを発見されたそうです。ガロ出身の漫画家でイラストレータですが、今でも印象に残るのは「ビックリハウス」の表紙です。 残念です。

少年犯罪

amazonから管賀江留郎「戦前の少年犯罪」が届きました。昨日、本屋で見当たらなかったので、注文したのですが買うと決まっているものはネットで買う方が確実なようです。それでも新しい発見があるので本屋は好きです。

非現実の王国で

「非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎」公開だそうです。

渋谷丸井

録画されていた「みゅーじん」には佐野史郎が出演しています。思えば、佐野史郎を初めて見掛けたのは渋谷丸井でした。たまたま立ち寄った丸井の屋上では、何かのイヴェントで水玉消防団や吉野大作がじゃかじゃか大きな音で演奏していました。そこには遠藤憲…

少女

三軒茶屋の栄通りを歩き、出口近くになる古びた味のある小さなアーケードを反対に抜けた所にある臥龍というラーメン店で軍鶏白湯麺をいただきました。乗っているもも肉と胸肉の鳥チャーシューが良いです。 カッパの看板が掛かる、昭和を感じる名画座、三軒茶…

椎茸

清澄から森下まで歩いて移動。途中におできの神様が祀られている正木稲荷を発見。おできができた時にはまた参りましょう。 新宿線〜京王線で初台へ。ICCで「silent dialogue」。自然環境との関係性を探るメディア・アートだそうです。椎茸に電極をつなぎ音に…

荒ぶる神々の黄昏

そして、清澄の倉庫。業務用のエレベータを操作して登り、シュウゴアーツ、MAGIC ROOM?で「森村泰昌 荒ぶる神々の黄昏 / なにものかへのレクイエム・其の弐」を見てきました。毛沢東、ゲバラ、レーニン、ヒトラーなど世の中を荒ぶるものとした男達をアイロニ…

かきあげ

目が覚めたのは9時頃だった気がしますが、何となく身体が重い感じがして布団にくるまっていて、起き上がったのは11時近くになってからです。こんなことで、せっかくの休日の時間を費やしてしまうのもなんだかなと思いつつ、こんなことに、時間を費やしてし…

満月の夕

テレ朝「ミュージック・ステーション」にPerfumeが生出演です。はまるものかと思っていたのですが、Perfumeにはまりつつある今日この頃です。テクノとアイドルには弱いのです。 NHK「プレミアム10」では「震災13年・勇気をくれた心の歌」という特集でソウル…

助六

新川から八丁堀へと歩きます。ここ数日、空気が冷たく感じる日が続いています。地球温暖化。寒いというだけで安堵を覚えますが、この寒さもマクロに見れば、たいしたこともないのでしょう。地下鉄に乗れば、暑くて汗だくです。 八丁堀の交差点近くの「たん助…

モジュレーション

帰宅すると、FTARRIからOtomo Yoshihide「Moduration with 2 electric guitars and 2 amplifires - altenative version」が届けられていました。200枚限定のCDです。通常盤の「Modulation with 2 electric guitars and 2 amplifires」ではオフマイクによる、…

(小)

青い空、空気が冷たくて気持ちいいです。でも少し風が強すぎます。やっぱり、寒いです。 昼は水天宮の裏、日本橋牡蠣殻町のボントンでロースかつ定食(小)をいただきました。(小)なのですがとんかつは普通サイズです。ご飯は大盛りです。特大とんかつ定食…

代官餅

昨日、世田谷ボロ市で買った名物の代官餅が今日の、いえ今日も夕食です。 BS11のなぎら健壱の「大人の自由時間」では立ち食い蕎麦を取り上げています。かめやの蕎麦は茹でた麺を水で締める、汁も日に何度もつくるという、立ち食いなのに手の込んでいるのに安…

都市計画

自転車に乗って散策。世田谷通り沿いに走り、途中、松陰神社駅近くの石はらに立ち寄って、鴨せいろをいただきました。いかにも冬といった感じで、空気が冷たく身に当たってきます。なまっちょろい気候よりは、寒いくらいの方が好きなのですが、今日は凍えま…

移動式女子高生

三軒茶屋のFlapNotesでとうじ魔とうじ「移動式女子高生」、ゲルニカ「新世紀への運河」、「Shinki Chen」などを中古で購入。

星霜

今日の音楽は長谷川健一「星霜」、そして「凍る炎」。今日のような、いかにも冬らしい冷たい空気の日、この唄声は脊髄に染み渡ります。孤独。静けさ。ロバート・ワイアットや一時期のベン・ワットに通じるものを感じたりもします。

庭園美術館

目黒の都立庭園美術館で「アール・デコの館」展に行ってみました。旧朝香宮邸でもある美術館の建物が展示物というものです。行ってみますと、かなりの人出となっていて混雑しております。こんなにもアール・デコ好きな人がいたのでしょうか、こんなにも建物…

渋谷のリブロで「酒とつまみ」第10号を購入。今年こそはアルコールを控えようとは思いつつ買ってしまいます。 MySpaceに鈴木慶一氏が参加されたようです。「チキンハートのテーマ」を聴く事ができます。

Ames Room

新宿タワレコによると坂本美雨がいて、サイン会をしております。 David Tudor「Microphone」、Siljes Nes「Ames Room」などを購入して、帰宅。

アグネスホテル アンド アパートメンツ東京

飯田橋の東京理科大の裏手にあるアグネスホテル アンド アパートメンツ東京へ。「A@A アート・アット・アグネス アートフェア2008」が開催されています。ホテル全体が今日は貸し切りです。ホテルの一室一室がギャラリーに仕立て上げられいて、見て回ることが…