ゆるゆるな日々 - はてダ版

はてなダイヤリー時代の日記を移行しました。新ゆるゆるな日々はこちら→ http://petsounds.hatenablog.com/

2005-06-01から1ヶ月間の記事一覧

メキシコ

帰るとアマゾンから佐川のメール便で注文していたCDが届けられていました。メール便は取扱注意の印のついた段ボールで梱包されたものです。家の郵便受けにはいっぱいいっぱいのサイズの段ボールです。CDなのですから、もう少し小さな梱包に出来る気がするの…

ヤマザキ、天皇を撃て!

映画「ゆきゆきて、神軍」の奥崎謙三さん死去奥崎謙三さん(おくざき・けんぞう=元日本兵)が16日死去、85歳。自宅は神戸市兵庫区。 元日本兵が上官らの戦争責任を追及するドキュメンタリー映画「ゆきゆきて、神軍」(87年、原一男監督)の主人公など…

ハイサイおじさん

東京都議選が来週ということで三軒茶屋のキャロットの辺りには立候補した人達が入れ替わり立ち代りやってきます。長野県知事の田中康夫もマスコットキャラのヤッシーとともにやってきました。今日は真夏の陽気です。ヤッシーの中の人はとんでもないことにな…

HMV

渋谷で買い物。暑いです。真夏のようです。 HMVでRy Cooder、Van Morrisonの新譜など手堅いところを購入。LIBROで「カフェがつなぐ地域と世界」、「フリースタイル」創刊号などを購入。

渋さ知らズ

アマゾンに注文していた陣野俊史の著書「渋さ知らズ」を受け取りました。数日前に配送されていたのですが、受け取る機会もなく今日になりました。 渋さ知らズに属している(いた)人々の聞き取りから、渋さ知らズがどのように生まれ、どのような過程を辿り今…

Google Maps

Google Mapsで東京の衛星写真も提供されるようになっていました。ついつい、自分の住む家を見てしまいました。でも、地図には対応していないようですし、近所のピザ屋やホテルもUSのように探すことは出来ません。でも、上空から一気に地上に近づくように見ら…

池袋西武のリブロに行ってみますと工作舎と八坂書房と合同の僅少本フェアが開催されていました。前衛雑誌「遊」初期の号も置かれています。思わず数冊、購入しました。1012号の特集は「科学幻想・神道」です。発売は1980年4月の号です。東洋神秘思想と現代物…

恐怖劇場

昼食は近所のアジアンソウルに行きグリーンカリーをいただきました。 3時過ぎに下北沢までバスで行き、小田急線で新宿へ。買い物をしてから渋谷へ移動。レイトショーの「楳図かずお恐怖劇場」を見にユーロスペースに行きました。劇場に着いたのは6時30分位で…

ゴヤ

茅場町のSHUGOARTSで森村泰昌新作展「風刺家伝・ゴヤに捧ぐ」。スペインの巨匠ゴアが世相を風刺した版画集「ロス・カプリチョス」を森村流にリメイクしたものです。CXの「ArtLover」でも紹介されていました。 渋谷HMVをチェック。「ロック画報」などを購入。…

オラホの憲法9条

神保町の書肆アクセスで森貘郎の「オラホの憲法9条」を購入。信州の言葉で憲法9条を語るというものです。信州の出なのですけど、判らないところも、、 御成門の燕楽でカツ丼をいただきます。つゆのしみこんだ多目の玉葱と、卵がからむ香ばしく揚がった三元…

宙を駆ける

帰宅するとアマゾンから渋さ知らズのDVD+CD「天幕 宙を駆ける」が届けられていました。2003年の信州飯田での音祭りの映像と今年の新宿PITINでの演奏です。ネットでは音も映像も悪いと評判いまいちのようです。確かに音はよくないです。ソニータイマーが壊れ…

穴が開いちゃったりして

1998年に他界した隅田川乱一(美沢真之介)が「JAM」「HEAVEN」「QJ」「ROCK MAGAZINE」「宝島」などに遺した文章を集めたものです。町田康も文章を寄せています。この本、あまり見かけませんが、神保町の書肆アクセスには置かれていました。 近所の中古CD屋…

Hotel California

先週末に行った旧岩崎邸の様子がEaglesの「Hotel California」のジャケットになんか似てます。流行っていた時からは大分、後になってから中古で買ったアナログを引っ張り出して聴いていたりします。

バサラ人間

1969年に発表された長尾みのるのイラストーリー(イラスト+ストーリー)「バサラ人間」が復刊されています。当時の新宿のアングラの香りが伝わってきます。

亜細亜

湿度の高さが日本が亜細亜であることを感じさせます。でも、この湿気は苦手です。 昼は渋谷駅南口から246を渡ったところにある亜寿加で排骨冷やし坦々をいただきました。坦々の辛味と酸味が今日の亜熱帯の陽気には心地よく、香ばしい排骨がパワーを与えてく…

別れないふたり

帰ってTVをつけて見ますと、オレンジレンジの演奏にパラダイス山元が混ざってアーーーッ、うっ!とやっています。マン盆栽家元であり、グリーンランド国際サンタクロース協会公認サンタクロースでもあるパラダイス山元です。 パラダイス山元とラテンムードデ…

旧岩崎邸

昼は三軒茶屋のヤンヤンで手打ちの上海焼きそば。 天気が良いので上野の旧岩崎邸を覗きに行きました。三菱財閥のお屋敷です。建物は洋館、和館、撞球室があり、洋館部分はジョサイア・コンドルに設計させたものだそうです。建物のすばらしさにも感動しますが…

Nouvelles Vagues

帰宅してムーンライダーズの「Nouvelles Vagues」。ライダーズのアルバムの中では比較的地味なのですが「Swimmer」や「いとこ同士」など何気に気に入っている曲が収められているのです。

東急バス

三軒茶屋から東急バスに乗って目黒まで。この路線は住宅地の細い道をくねくねとうねりながら走っていきます。運転手のハンドルさばきには感心します。新橋〜渋谷の間を走る都バスの、六本木あたりなどで縦横無尽とでも言うかのように走る車やタクシーの合間…

肌の隙間

渋谷へ移動して、タワレコへ。Klaus Nomiの1stが紙ジャケで出ているので購入。エイズで死んだ奇才Klaus Nomiですが、はかつてよく聴いていたのでとにかく懐かしいのです。Klaus Nomiの映画「Nomi Song」も上映されるようです。 そしてユーロスペースで瀬々敬…

フーテン

その後、南青山5丁目のビリケン商会のビリケン・ギャラリーで開催中の逆柱いみりの個展。ビリケン商会はブリキの玩具などを扱う店なのですが、店の奥がギャラリーとなっていて逆柱いみりの原画などが展示されています。 そして神保町へ。スヰートポーヅで中…

茶の味

昼は三軒茶屋のチャカティカでランチの茄子とインゲンのインド風カレー+チャイをいただいてから、三軒茶屋中央劇場で石井克人監督の「茶の味」。高橋伴明監督の「火火」と同時上映です。「火火」の終盤から場内に入り観ていたのですが、2作品に共通するのは…